すき焼きやしゃぶしゃぶなどで有名な日本料理「人形町今半」のこだわりおせち料理4選をご紹介します。
人形町今半とは
1895年(明治28年)、本所区吾妻橋の牛鍋屋として創業し、常に最高の牛肉を提供することをモットーとする老舗。
今半と言う名称ですき焼屋を営業しています会社は、現在では人形町今半、今半本店、浅草今半など東京に5社。
人形町今半は、昭和27年「今半日本橋支店(旧浅草今半日本橋支店)」として開業。
その後、昭和31年、2つの店を別々に分け浅草今半、人形町今半とし、浅草今半は長男が後を継承し、人形町今半は次男が後を継ぎました。
東京≪人形町 今半≫特選おせち重詰 三段重
お値段 | 59,400円(税込) |
---|---|
配送料 | 660円(税込) |
容 量 | 38品目(4人前) |
お重サイズ | 3段 |
お届け日 | 2020年12月31日(木) |
特選おせち重詰 三段重の献立内容
黒毛和牛ローストビーフ、牛山椒煮、牛味噌煮、伊勢海老煮、数の子西京漬、紅蒲鉾、白蒲鉾、葉付金柑、牛八幡巻、ローストビーフのタレ
2段目
煮鮑、タラバ蟹、甘鯛西京焼、いくら塩漬、黒豆煮、子持昆布、栗きんとん、伊達巻、市松昆布巻、錦糸砧巻、鶏松風、田作り
3段目
八つ頭煮、蓮根煮、鰊昆布巻、どんこ椎茸煮、穂付筍煮、蛸柔らか煮、帆立、手綱蒟蒻煮、才巻海老酒煮、巻湯葉煮、慈姑煮、子持鮎甘露煮、焼烏賊松笠、豆腐しんじょう煮、生麩煮(梅型)、生麩煮(松型)、人参煮
東京≪人形町 今半≫和風おせち重詰 三段重
すき焼・しゃぶしゃぶを中心とした、日本料理の老舗。
こだわりの牛肉を贅沢に盛り込んだおせちをご堪能ください。
お値段 | 39,960円(税込) |
---|---|
配送料 | 660円(税込) |
容 量 | 37品目(4人前) |
お重サイズ | 20.4×20.4×6.2cm×3段 |
お届け日 | 2020年12月31日(木) |
和風おせち重詰三段重の献立内容
2段目
黒毛和牛ローストビーフ、鰆西京焼、葉付金柑、黒豆煮、市松昆布巻、錦糸砧巻、栗きんとん、ローストビーフのタレ
3段目
八つ頭煮、有頭海老煮、博多高野豆腐煮、牛蒡煮、合鴨ロース、手網蒟蒻煮、鰊昆布巻、巻湯葉煮、焼烏賊松笠、帆立、穂付筍煮、蓮根煮、どんこ椎茸煮、豆腐しんじょう煮、生麩煮(梅)、生麩煮(松)、人参煮
東京≪人形町 今半≫和風おせち重詰 二段重
お値段 | 29,160円(税込) |
---|---|
配送料 | 660円(税込) |
容 量 | 33品目(3人前) |
お重サイズ | 20.4×20.4×6.2cm×2段 |
お届け日 | 2020年12月31日(木) |
和風おせち重詰二段重の献立内容
黒毛和牛ローストビーフ、鮑、数の子、黒豆、いくら、栗きんとん、伊達巻、紅蒲鉾、白蒲鉾、市松昆布巻、錦糸砧巻、鶏松風、田作り、錦玉子、ローストビーフのタレ
2段目
八つ頭、有頭海老、どんこ椎茸、生麩煮(梅型)、生麩煮(松型)、湯葉巻、蓮根、牛蒡、鰊昆布巻、合鴨ロース、梅人参、博多高野豆腐、帆立、手網蒟蒻、穂付筍、焼烏賊松笠、豆腐しんじょう、牛時雨煮、鰆西京焼
≪人形町 今半≫和風おせち重詰一段
お値段 | 17,280円(税込) |
---|---|
配送料 | 660円(税込) |
容 量 | 26品目(2人前) |
お重サイズ | 21.5×28×5.8cm×1段 |
お届け日 | 2020年12月31日(木) |
和風おせち重詰一段の献立内容
黒豆、数の子、田作り、白蒲鉾、紅蒲鉾、伊達巻、黒毛和牛ローストビーフ、ローストビーフのタレ、いくら、栗きんとん、鶏松風、紅白なます、有頭海老、煮鮑、鰊昆布巻、里芋、蓮根、牛時雨煮、巻湯葉、牛蒡、手網蒟蒻、穂付筍、冬菇椎茸、梅人参、生麩(梅型)、生麩(松型)、鰆西京焼
人形町今半おせちの配送地域
東急百貨店の配送地域は、東京都(離島を除く)と神奈川県は全域、そして千葉県と埼玉県は一部の地域となっています。
〈東京都〉全域(離島を除く)
〈神奈川県〉全域
〈千葉県〉千葉市、我孫子市、市川市、市原市、印西市、浦安市、柏市、鎌ヶ谷市、佐倉市、白井市、
袖ヶ浦市、流山市、習志野市、野田市、船橋市、松戸市、八街市、八千代市、四街道市
〈埼玉県〉さいたま市、朝霞市、川口市、越谷市、狭山市、志木市、草加市、所沢市、戸田市、新座市、
三郷市、八潮市、和光市、蕨市
東京<人形町 今半>おせち:関連ページ










https://xn--t8j8as5312a8vqheci1o2ud2w8bfl0c.com/ohshima-osechi/




