五味調和が受け継がれている「つきぢ田村」のおせち料理2選をご紹介します。
つきぢ田村とは
「つきぢ田村」の創業は昭和21年11月。
つきぢ田村の料理の心は創業者「田村平治の心でもあります。平治の料理人人生は、数え年十四で京都に出て、瓢樹のご主人・西村卯三郎さんと出合ったことから始まる。
師匠から料理の技術ばかりでなく、料理の心を学び、七年間の修行で得た教えが「五味調和」に凝縮。
五味とは、甘い・酸っぱい・苦い・塩辛い・香辛料の辛みの五つの味のことで、「料理は五つの味がうまく調和していなければいけない」がモットー。
東京≪つきぢ田村≫おせち三段重
素材を余すところなく、とことん使い切る。
初代の精神を受け継ぎ、五味調和を志す築地の名店。
吟味した素材を慈しむ心で仕上げた、伝統の美味を詰め合わたおせち料理をご賞味ください。
お値段 | 118,800円(税込) |
---|---|
配送料 | 660円(税込) |
容 量 | 35品目(5~6人前) |
お重サイズ | 18.5×18.5×6cm×3段 |
お届け日 | 2020年12月31日(木) |
おせち三段重の献立内容
伊達巻、紅白かまぼこ、鮎昆布巻、鮒甘露煮、数の子西京漬、いくら、からすみ、このわた、はじかみ、松笠鮑、ごまめ、小川サーモン、鶏松風焼
2段目
鰆西京焼、栗きんとん、ローストビーフ、子鯛南蛮漬、車海老艶煮、ぶどう豆、青梅、百合根みつ煮、鴨ロース、菊蕪
3段目
高野豆腐、蒟蒻、鶴小芋、穂付竹の子、堀川牛蒡、粟麩オランダ煮、椎茸、蓮根、梅くわい、梅人参、梅麩、絹さや
東京≪つきぢ田村≫おせち二段重
お値段 | 86,400円(税込) |
---|---|
配送料 | 660円(税込) |
容 量 | 34品目(3~4人前) |
お重サイズ | 18.5×18.5×6cm×2段 |
お届け日 | 2020年12月31日(木) |
おせち二段重の献立内容
伊達巻、紅白かまぼこ、鮎昆布巻、ごまめ、鮒甘露煮、松笠鮑、小鯛南蛮漬、数の子西京漬、菊蕪、小川サーモン、鶏松風焼、からすみ、青梅、百合根みつ煮、このわた、はじかみ、鴨ロース
2段目
車海老艶煮、栗きんとん、ぶどう豆、鰆西京焼、ローストビーフ、鶴小芋、穂付竹の子、堀川牛蒡、梅くわい、梅人参、蓮根、椎茸、高野豆腐、蒟蒻、粟麩オランダ煮、絹さや、梅麩
田村おせちの配送地域
東急百貨店の配送地域は、東京都(離島を除く)と神奈川県は全域、そして千葉県と埼玉県は一部の地域となっています。
〈東京都〉全域(離島を除く)
〈神奈川県〉全域
〈千葉県〉千葉市、我孫子市、市川市、市原市、印西市、浦安市、柏市、鎌ヶ谷市、佐倉市、白井市、
袖ヶ浦市、流山市、習志野市、野田市、船橋市、松戸市、八街市、八千代市、四街道市
〈埼玉県〉さいたま市、朝霞市、川口市、越谷市、狭山市、志木市、草加市、所沢市、戸田市、新座市、
三郷市、八潮市、和光市、蕨市
つきじ<田村>おせち:関連ページ










https://xn--t8j8as5312a8vqheci1o2ud2w8bfl0c.com/ohshima-osechi/




