一客一亭のおもてなしの心を継承する加賀百万石の城下町金沢の料亭旅館・山乃尾のおせち料理2選をご紹介します。
金沢・山乃尾とは
山乃尾は、加賀百万石の城下町の風情が色濃く残るひがし茶屋街及び市内が一望できる高台に位置する料亭旅館。
初代主人太田多吉は、北大路魯山人をして「北陸一等の名物男、金沢の国賓、茶会の偉材」といわしめた数寄者。
多吉のもてなしを目当てに、益田鈍翁をはじめ、東京、京都、大阪から、茶人、数寄者、美食家が足繁く訪れたといいます。
「茶を身の飾りとせず、商売とせず」と魯山人が評したよう、型にとらわれない真心からのおもてなしが、山の尾の信条!
現在の主人は、多吉から数えて5代目。 時は移り、名が改まっても、創業以来の「一客一亭」のおもてなしの精神は、今も脈々と受け継がれています。
金沢≪山乃尾≫和風おせち三段重
魯山人も称えた初代から受け継ぐ、おもてなしの心。
金沢の料理旅館が誇る、雅やかな美味を揃えました。
お値段 | 37,800円(税込) |
---|---|
配送料 | 660円(税込) |
容 量 | 62品目(3~4人前) |
お重サイズ | 20.2×20.2×5.7cm×3段 |
お届け日 | 2020年12月31日(木) |
和風おせち三段重の献立内容
黒かじき昆布〆 45g、風味あんず、いくら醤油漬、角うに、あわび、青お多福豆、赤海老ゆず糀漬、田作り、味付き数の子、子持ち昆布ワサビ、くるみキャラメーゼ、海老テリーヌ、黒豆、焼ほたて、本からすみ、五郎島金時金団、栗甘露煮、ワカサギ旨煮、しそワラビ、紅白ゆずなます、梅ちらし、梅もち
2段目
黒糖ローストポーク、チキンロール、海老つや煮、笹麩、花餅、ゆず伊達巻、葉付金柑、花ゆり根、鰤照り焼き、いか松笠白焼き、合鴨クンセイ、五郎島金時甘露煮、紅鮭スモーク、たらこ昆布巻、たたきごぼう、子持ち鮎甘露煮、梅人参、青お多福豆、梅もち
3段目
スモークビーフスライス、結びかまぼこ、てまり餅、網笠柚子、いかワラビカット、いか黄金焼、鰆西京焼、赤魚西京焼、かになます、柚子かぶら、ズワイの柚子香り漬け、焼カニ爪、穂付竹の子焼き、鶏小袖けんちん、里芋六方煮、椎茸煮、オクラわさび、蓮根煮、梅人参、梅ちらし、梅もち
金沢≪山乃尾≫和風おせち二段重
お値段 | 27,000円(税込) |
---|---|
配送料 | 660円(税込) |
容 量 | 41品目(2~3人前) |
お重サイズ | 20.0×20.2×5.7cm×2段 |
お届け日 | 2020年12月31日(木) |
和風おせち二段重の献立内容
黒かじき昆布〆 45g、風味あんず、いくら醤油漬、角うに、あわび、青お多福豆、赤海老ゆず糀漬、田作り、味付き数の子、子持ち昆布ワサビ、くるみキャラメーゼ、海老テリーヌ、黒豆、焼ほたて、本からすみ、五郎島金時金団、栗甘露煮、ワカサギ旨煮、しそワラビ、紅白ゆずなます、梅ちらし、梅もち
2段目
黒糖ローストポーク、チキンロール、海老つや煮、笹麩、花餅、ゆず伊達巻、葉付金柑、花ゆり根、鰤照り焼き、いか松笠白焼き、合鴨クンセイ、五郎島金時甘露煮、紅鮭スモーク、たらこ昆布巻、たたきごぼう、子持ち鮎甘露煮、梅人参、青お多福豆、梅もち
山乃尾おせちの配送地域
東急百貨店の配送地域は、東京都(離島を除く)と神奈川県は全域、そして千葉県と埼玉県は一部の地域となっています。
〈東京都〉全域(離島を除く)
〈神奈川県〉全域
〈千葉県〉千葉市、我孫子市、市川市、市原市、印西市、浦安市、柏市、鎌ヶ谷市、佐倉市、白井市、
袖ヶ浦市、流山市、習志野市、野田市、船橋市、松戸市、八街市、八千代市、四街道市
〈埼玉県〉さいたま市、朝霞市、川口市、越谷市、狭山市、志木市、草加市、所沢市、戸田市、新座市、
三郷市、八潮市、和光市、蕨市
金沢<山乃尾>おせち:関連ページ











